坐骨神経の位置はどこにあるの?

こんにちは、逗子市の桜山鍼灸整骨・整体院です。
今回は坐骨神経の場所に触れていきたいと思います。

坐骨神経の位置

人体の中でも太くて長い神経が坐骨神経があり、腰椎の4番目と5番目の神経と仙椎の神経から構成されています。この神経は、梨状筋の下を通り、大腿後面を下降し、膝の裏で総腓骨神経と脛骨神経に分岐します。

この神経に沿った場所で神経が圧迫されたり、絞扼されたりすると、しびれや痛みが生じます。痛みの場所は、腰、お尻、太もも、ふくらはぎ、膝の裏、すね、足先など、人によって異なります。


痛みの原因となる疾患によっては、歩行が困難になったり、座っていられなくなったり、排泄ができなくなったりするなど、深刻な症状を引き起こすことがあります。

坐骨神経痛の主な症状は?

坐骨神経痛の症状は坐骨神経に沿って症状が現れますが、個人差があり、痛むところも様ざです。

坐骨神経の主な症状

①腰痛

②臀部痛

③臀部から大腿背面、足にかけてのしびれ、痛み

④下肢の脱力(足に力が入らない)

⑤下肢の感覚麻痺(しびれ、感覚の鈍化)

主な原因は?

腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、梨状筋症候群、脊椎、脊髄腫瘍、骨盤内腫瘍などがあります。