こんにちは。
逗子市の桜山鍼灸整骨院です。
今回は、坐骨神経痛にウォーキングはOKですか?
質問を頂きましたので早速お答えしていきたいと
思います。
急性期なのか、慢性期なのかで
答えは変わってきます。
急性期は神経が出てくるところで
炎症がの盛んな時期は、
無理に動かず安静にして頂いて方が吉です。
この辺りは信頼のおける身近な医療機関の方に
ご相談してからウォーキングを始めた方がいいです。
慢性的な坐骨神経痛の方は、
地上よりも水中ウォーキングをオススメしています。
実際に水中ウォーキングを行っている方の
回復は早い印象ですし、
私も坐骨神経痛の時に水中ウォーキングを
取り入れて回復を感じました。
水中は冷える印象があるかもしれませんが、
真剣に水中ウォーキングを行うと
水圧の効果があるので、
血流の上昇が期待できます。
最後に、ジャグジーがありましたら、
利用して、帰宅後ストレッチを行うのが
理想的です。
今回の話をまとめさせて頂くと
運動を始める時期が大切です。
それでは何かありましたら
ご相談下さい。